講師名 | 田中充 先生 |
---|---|
性別 | 男性 |
楽器 | |
特徴/ジャンル | |
自己紹介 | 音楽学校メーザーハウス講師を経て昭和音楽大学非常勤講師。 僕のレッスンでは、バークリー音楽大学での経験を活かし、初心者の方から上級者の方まで、みなさんのお悩みを解消できるよう、主にジャズ・ポップスを中心とした音楽理論(超初級から)、トランペット演奏法、アドリブ演奏法などを楽しくレッスンしています。 また、Syncroomを使って、オンラインでのジャズ・デュエットやアドリブレッスンもしています。 吹奏楽でジャズやポップスを吹いてたことはあるけれど、もう少し本格的にやってみたい!という方のステップアップにも良いと思います。 お待ちしております。 |
経歴・資格 | 1974年京都府福知山市生まれ 幼いころから、音楽好きの父の影響を受け、ピアノ、サックス、トランペットで遊ぶ。 1991年 群馬交響楽団、牧野徹氏に師事。 1997年渡米、ボストンにあるバークリー音楽大学に入学、タイガー大越氏に師事。音楽理論、作/編曲等について学ぶ。 帰国後、自己のバンド「ミツルジルシ」「スキマのスキマ」を率いて東京を中心に活動中。 「ミツルジルシ」名義のファーストアルバム「ミツルジルシ」セカンドアルバム「空を弾む」リリース。 「スキマのスキマ」名義で「Café」「Bistro」をリリース。 また、スキマスイッチ、椎名林檎、槇原敬之、今井美樹、いきものがかり、DREAMS COME TRUE、YUKIをはじめ、様々なアーティストのライブ、レコーディングサポートメンバーとしても活動している。 昭和音楽大学非常勤講師。 |
レッスン動画 |
|
7 件のレッスンが見つかりました。
【レッスン時間は50分間です】月3回のレッスンを行っていきます。レッスンスケジュールについては講師・生徒間でご都合の良い日程で行います。以下の内容が学べます。・演奏スキルの応用、フレーズの組み立て方までレッスンします。・楽器経験者、中級者〜上級者用レッスンになります。・即興アドリブなどにも対応してい… 続きを見る »
【レッスン時間は50分間です】月3回のレッスンを行っていきます。レッスンスケジュールについては講師・生徒間でご都合の良い日程で行います。以下の内容が学べます。・初めてレッスンを受けてみたい方に対応しています。・楽器初心者のレッスンになります。・楽器の基礎テクニック、演奏の楽しみ方をレッスンします。 続きを見る »
メジャースケール、マイナースケール、調号、インターバル(音程)、コード、テンション、ダイアトニック、ドミナントモーション、セカンダリードミナントまで、ジャズ・ポップスで必要になる音楽理論の初歩を、納得いくまでじっくりとレッスン致します。オンラインでのマンツーマンのレッスンなので、気軽に質問したり、し… 続きを見る »
なかなかオンラインでは、トランペットの奏法のレッスンは難しいものがあります。やはりマイクを通した音だと、実際の鳴りもわからないですし。しかし、楽器の悩み相談のように、皆様のお話を聞くことはできるかと思いますので、この30分は、私が皆様のお話、お悩みを聞くことが中心です。場合によってはアドバイスもでき… 続きを見る »
体験レッスンでは、ネット環境の確認、どういったことをレッスンしていくかのご相談を中心にミニレッスンします。是非ご参加ください!※体験レッスンは1コマ20分間です。 続きを見る »
譜面を読むのは得意でも、コードを読むのは二の次になってしまいますよね。そのせいでアドリブも「間違っちゃったら嫌だ」と思ってしまって吹く機会があってもなかなか一歩踏み出しにくかったりしていませんか?そんな人のための、「コードトーンが吹けるようになる」トレーニングです。※伴奏するにあたって必要な機材、ソ… 続きを見る »
ジャズ・デュエット曲を講師と一緒に吹きながら、ジャズのイントネーション、スイングの仕方、吹き方を習得していきます。ジャズ・ポップスを吹くにはクラシックとは違うイントネーション、アーティキュレーションがあります。少し本格的にジャズ・ポップスを吹きたくなった人におすすめです。※伴奏するにあたって必要な機… 続きを見る »
講師のスケジュールは、ログイン後ご確認いただけます。
講師のスケジュールを確認する田中充 先生のクチコミはまだありません